小学生の頃、よく遊びに行っていた友達の家で、友達の家の犬にたまにドッグフードをあげることがありました。
ある日友達が、「犬を飼ってる人の中には、ドッグフードを犬にあげる前に必ず味見する人もいるらしいよ。ドッグフードっておいしいのかな?」と言っていて、
気になったわたしは友達と一緒に味見してみることにしました。
でも、味見する前から何となく想像していましたが、もちろん美味しくなかったです。
でも犬があまりにも美味しそうに食べるので、そのときは美味しそうに見えてしまっていました。
結局その後友達と、犬にとってどんな味がおいしいのか研究して、その味で栄養もあるドッグフード作ってる人ってすごいね!という話をしていました。
実際に使う側になった今でも、やっぱり作っている人はすごいし、とても便利でありがたいと思っています。
何気なくホームセンターやスーパーで見ていても、犬のドッグフードは高いものから安いもの、味も様々で沢山種類があり、
初めはどんな種類を買ったらいいのか、どの味が犬の好みなのか分からず困惑した記憶があります。
実際に犬に与えてみると、味の好みや粒の大きさなどによって食べやすさや好き嫌いがあるようで、徐々に調節しながら良いものを見つけるしかないとわかりました。
ドッグフードはドライのタイプやウエットのタイプ、様々ありますが、
特に一般的なドライのタイプは栄養バランスも整っていて、普段の食事の中心としてこんなに便利で与えやすい食事はないです。
ドライのドッグフードは量もはかりやすいので、あまり食べない日などは、体調が悪いのかな?という予兆を知ることもできて、
個人的にですが、病院などに連れていくいい判断基準になっているなと感じます。
モグワンドッグフードというドッグフードを友人からお勧めされたので、今度モグワンドッグフードをお試ししてみようと思いました。